仮面ライダー 桜島1号
最近のソフビは凄い。昔のソフビは、あくまでもイメージのそれで、ヒーローは「仁王立ちポーズ」が定番だった。だが、近年はポーズも色も、バリエーション違いが抱負に揃う時代になった。
毎年、正月になると『仮面ライダー』第40話「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」を見直すのが、定例行事?になっている。そう、藤岡弘(当時)氏が、復帰した話数である。ここから、計5話+劇場版に登場するのが「桜島1号」だ。
今回、バンダイ「ソフビ魂」にラインナップされ、予約していなかったのだが、店頭でゲットし、ホッと一息。のぞき穴周囲のビスや顎の固定バンドまで再現されている逸品だ。しかし、色具合に少し不満あり。手袋、シューズ、コンバーターラングは、もう少し濃い緑色ではなかっただろうか。これでは、第1話から登場のものに近い色具合で、店頭で見たとき、に違和感(寂しい)を持ってしまっただけに、少々残念でならない。
« ウルトラマンメビウス | トップページ | ウルトラマンメビウス »
「おもちゃ」カテゴリの記事
- ウルトラアイ(2017.05.25)
- ウルトラ怪獣シリーズEX デスレム(2009.06.21)
- ウルトラ怪獣シリーズEX カブトザキラー(2008.05.20)
- ウルトラ怪獣シリーズEX ザラブ星人(2008.04.30)
- ウルトラマン 変身アイテム コレクション(2007.12.22)
コメント