カテゴリー

« 縁 | トップページ | ブログ元年 »

王道のヒーロー番組

年賀状を書き終え投函を済ませ、ホッと一息。なんとか、安心して年が越せそうだ。

先頃、「最終回」を迎えた『ライオン丸G』。「獅子丸は誰も救えなかった」のだ。獅子丸自身が救われる物語だったようだ。深夜枠のため、録画保存して、後に子供と一緒に見られるような内容でないのは先刻承知だが、「ヒーロー」物と呼ぶには・・・?だ。

それなりの楽しさは、あったが、『ライオン丸』でなくても良かった内容であり、『怪傑』から『風雲』へと変わった時より、さらにショボイような気がする。事前告知の期間も短く、1クールでの制作だった事もあろうが、「話題」だけの一過性の作品になってしまった。

「宮内 洋」さんが「ヒーロー番組は教育番組だ。」と言っておられるが、私も賛成だ。学校での教育より、テレビの影響力が大きい昨今だからこそ、表面的な憧れ、真似事で終わるような内容ではなく、「人の成長、行動、精神」に「良き影響」を与えるような「王道のヒーロー番組」を切に期待する。そう、今の子供達の精神性に与える影響は大きく、将来の社会に及ぼす影響は計り知れないのだから。

« 縁 | トップページ | ブログ元年 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 王道のヒーロー番組:

« 縁 | トップページ | ブログ元年 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ