カテゴリー

« 夢無き「玩具店」 | トップページ | 『愛しの ジャイアント・ウーマン』 »

ドクターフィッシュ

人の、古い角質を食べるという魚、ドクターフィッシュ。

現役アイドル、相澤仁美、愛川ゆず季、岩佐真悠子の3人が、魚を放した水槽や浴槽に入り体験していた番組を見た。岩佐以外は、プロポーション=ビジュアル効果もあるのだろうか゛ビキニ姿で体験レポート。

岩佐は、1960年代のような、身体のラインを隠したような水着で体験していた。少し、残念だが、やはり「格の違い」なのだろう。グラビアアイドルは、人気が出てくると段々と衣装をまとい、露出を抑えていくのが、昨今の主流だからだ。

「格の違い」といえば、それを初めて意識したのは、後楽園ホールでの6人タッグマッチ「猪木、藤波、長州 VS ブッチャー、アレン、ジョーンズ」(昭和57年10月)だった。リングの上で、長州力の怨念が藤波に対して爆発した試合である。リアルタイムで見ていたのだが、当初は何がなんだか訳が解からず、「試合」としては困惑していた。だが、後になればなるほど、「大人社会」を理解するには充分すぎる出来事だったのだ。(後に、ソフト化されたが、)当時は、あの試合を見ていたか否かによって、その後のプロレス感を大きく左右する出来事だったのだ。

もちろん、私も、プロレスに対する意識が更に深くなり、実社会に於いては、「格の違い」を使わざるえない時の参考の一端にもなっている。

« 夢無き「玩具店」 | トップページ | 『愛しの ジャイアント・ウーマン』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドクターフィッシュ:

« 夢無き「玩具店」 | トップページ | 『愛しの ジャイアント・ウーマン』 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ