ペコちゃん
一連の不祥事により、『不二家』が窮地に立たされている。親族経営による、身から出たサビとはいえ、「企業経営」崩壊の余波を受ける関係者の方々が気の毒でならない。
真面目に働く従業員はもとより、長年、販売店に携わった人。最近の社会情勢(リストラ等)により、最近、店舗を構えた人。関係業者等、余波は様々な人々、社会の構造、流通にも多大な影響を与える。
「NHK」の、一向に改まらない不祥事と同様に、今回の『不二家』の件も、まだまだ氷山の一角のような気がするのは、大多数の人々の意見のようだ、
コレクターにとっても、「ペコちゃん人形」の存続、今後の価値観に係わる事だけに、間接的な被害者に違いない。
様々な「凶悪事件」が多発し、何があっても驚かない世の中だが、「大企業」の不祥事が発覚しない事を切に望む。
「凶悪な事件」といえば、時代を先取りしていた『怪奇大作戦』、『恐怖劇場 アンバランス』だが、まるで、現代の事件を予言していたかのような内容も多く、悪い意味での慣れ(客観視した場合だが)がある事は否めない、そんな自分が怖い気もする。
« 地方はつらいよ | トップページ | 『スペクトルマン』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サラダドッグ たくあん風サラダ(2024.03.26)
- アプリ配信記念 「ライドケミートレカ 」プレゼントキャンペーン(2023.11.25)
- 朝顔2023(2023.10.05)
- チキンラーメン(2023.08.13)
- セミの抜け殻 三重奏(2023.07.22)
コメント