カテゴリー

« 見るだけで満足 | トップページ | 節分の日 »

高山善廣

先日、『徹子の部屋』に高山善廣選手が出演していた。

脳梗塞を克服した体験を語られていたが、普段、水をあまり飲んでいなかったそうで、病気の要因のひとつとしてあげていた。お茶やジュースは飲んでいたそうだが、やはり水が大切らしく、私も意識して飲もうと思う。

プロレス人気が低迷するなか、外見の説得力だけではなく、理路整然と話しが出来る、超一流、最もプロレスラーらしい選手の1人である高山選手。

「新日対UWFインター」の対抗戦から注目していたが、全日マットで大森選手と「ノーフィアー」を結成してから魅力を感じ始めた。新日マットでのG1決勝戦(蝶野戦)も印象深い。
NWFが復活し、戴冠した際には、彼のプロレスに対する「愛」を感じ、プロレス界を託したい存在の1人になっていた。

« 見るだけで満足 | トップページ | 節分の日 »

プロレス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高山善廣:

« 見るだけで満足 | トップページ | 節分の日 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ