仮面ライダー電王 第10話
「望みを叶える」と謳うイマジン。それは、純粋な願いというよりは、人間が持っている「悪しき欲望」、野獣のような「欲望」を利用しているに過ぎない事が多いようだ。勿論、キンタロスらように、善人もいますけどね。
空手界ナンバー2の悩み、相手の急病により手に入れたナンバー1の座。だが、ナンバー1の側も、同様の悩みを(ベクトルは双方向に異なるが)抱えているという事実を丁寧に描写している素晴らしい本話である。
消滅させられた未来からやって来たハナは、イマジンを憎んでいるが、彼女の心を変えた(変心)キンタロスは凄い。キンタロスの声をあてている、てらそままさきさんは良いですね。シャドームーン(『Black』)以来のファンです。またしても、同居人が増え、3つ目のモードが登場。本来なら、ベルトのバックル部分の4つのボタンは、無色で、モードが増える度に有色化していく設定なのでしょうが、玩具展開の兼ね合いで、初期から4色の表示にならざる終えないようですね。
ハナも「特異点(時間の干渉を受けない)」という事は、『劇場版』において、ライダーに変身して欲しいところだ。
そういえば、最近、正体不明の男(だと思う)が姿を見せている。彼が「2号ライダー」なのでしょうね。
« 獣拳戦隊 ゲキレンジャー 修行その7 | トップページ | ウルトラマンメビウス 第49話 »
「特撮」カテゴリの記事
- Deuil et douleur(2023.07.23)
- ゴジラ1984(2018.01.18)
- 帰ってきたアイゼンボーグ(2018.01.17)
- ウルトラ怪獣シリーズ 66 ガマクジラ(2015.09.05)
- 兄弟拳バイクロッサー 第1話(2015.01.10)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー電王 第10話:
» 仮面ライダー電王のネタバレ/2号ライダー [仮面ライダー電王のすべて]
いつもありがとうございます。「仮面ライダー電王のすべて 仮面ライダー電王のブログ」管理人の「おやっさん」です。よろしくお願いします。テレビでは、リュウタロス、電王ガンフォームの登場で、ますます盛り上がってきた「仮面ライダー電王」ですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。ネタバレ情報です。児童向け雑誌では、早くも2号ライダーについて言及があったようです。テレビマガジン6月号に、噂の2号ライダーの情報がありました。「第2の仮面ライダー登場。その名はゼロノス。詳しくは、7月号を待...... [続きを読む]
コメント