カテゴリー

« 『ウルトラセブン 超完結編』 | トップページ | アサヒスーパードライ »

IWGPヘビー級 選手権

先日の大阪大会で、永田選手が王者・棚橋選手を破り、IWGPヘビー級チャンピオンに返り咲いた。時期挑戦者は、永遠のライバルである、「野人」中西選手だと思っていた。中西選手は「G1」での優勝経験はあるものの、IWGPとは無縁であり、初戴冠に期待が懸かるのも当然の事だろう。

だが、時期挑戦者は、会場人気ダントツの越中選手に決定。しかも、後楽園ホールでだ。これは、プロレス人気の低迷が続く中での、「新日本」の本気を感じる決定事項だと思う。後楽園ホールが満員かどうかが、プロレス人気のバロメーターであると言われ、満員にならない大会も珍しくなくなった。

5月2日の「永田VS越中」戦には、「プロレス」界上昇の期待もかかってくる。バラエティ番組とはいえ、注目(ブーム)を浴びている越中選手がタイトル奪取に成功する事以上に、「プロレス」の醍醐味を味わえるのが、「プロレス」の奥深さでもあるのだ。

久々に、ゴールデンタイムでの「プロレス」中継も、新鮮味がありそうですけどね。

« 『ウルトラセブン 超完結編』 | トップページ | アサヒスーパードライ »

プロレス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IWGPヘビー級 選手権:

« 『ウルトラセブン 超完結編』 | トップページ | アサヒスーパードライ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ