暗闇仕留人 第27話
黒船襲来に揺れる江戸の町。主水チーム初の殉職者が出てしまった。
「仕留」に対する迷いを断ち切れぬまま、最後の「仕留」の決意を固めようとし、出陣する糸井貢。やる相手は、思想に共感し、娘には絵を教えている松平玄蕃頭。だが、狡猾な彼は、糸井に問答を付きつけ、一瞬の迷いを生じさせ、糸井を亡き者にする。
「石屋、やるんだ。」主水のセリフを耳にした時、虫の息の糸井を早く楽にしてやるという事かと思ったが、後に続いたセリフは「なんとか生き返らせるんだ。」であり、主水の心情が滲み出ていた。義兄弟のみならず、「殺し」に手を染めているからこそ、「生命」の重さも、その分だけ熟知しているからだろう。
主水に言われるまま、「殺し」に染めた手で、石屋は心臓マッサージを施す。「すまなかったな。」と一言だけ言い残し、糸井は絶命してしまった。彼らに対して、自らの迷いに対してのワビだろうか。彼の死は、主水チームの潮時(別れ)を暗示してもくれていたようだ。こうして、主水の2度目の「仕事(仕留)」は終わったのだった。
主題歌を歌っている西崎みどりさんが、出演しているが、エンディングのテロップが、松平玄蕃の娘になっており、笑ってしまいました。ちゃんと、名前を付けてあげて欲しかったですね。
おきんは、シャキシャキ元気(ちょっとガラが悪いが、これも愛嬌のうち)な女性だが、いかにも江戸っ子のようで好感度が大ですね。配役の野川由美子さんに良く似た女性(看護師)が知り合いにいるのだが、初めて彼女に会った際に、どこかで見た女性だと思っていのだが、野川さんに似ていたんだ。鮎川いずみさんに似た女性が身近にいると、もっと嬉しいのですが♪
« 『ウルトラセブン 超完結編 2002』 14 | トップページ | 『ウルトラセブン 超完結編 2002 』 15 »
「テレビ」カテゴリの記事
- NHK「きん5時」に『じゃりン子チエ』2023.4.14 17:00(2023.04.14)
- あなた犯人じゃありません(2021.03.10)
- シンフォニック特撮ヒーローズ(2020.12.31)
- 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2020(2020.12.26)
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【みんなが口ずさんだ懐かしのアニメソング】2020.12.11(BSテレ東)(2020.12.13)
« 『ウルトラセブン 超完結編 2002』 14 | トップページ | 『ウルトラセブン 超完結編 2002 』 15 »
コメント