カテゴリー

« 仮面ライダー電王 第25話 | トップページ | 変身忍者 嵐 (秋田文庫版) »

獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その21

何のために戦うのか。何のための強さなのか。

まるで、視聴者に問いかけているかのようだ。

みんなを守るため。弱い者を守るため。

熱き魂で、「過激気」を具現化(習得した)させ、スーパーゲキレンジャーとなった3人。スーパーゲキクローは更なる進化(変身)へのアイテム。ベルトを巻いたり、ブーツに装飾を施すのではなく、あくまでもゲキチェンジャーの発展系とのデザインへのこだわりは秀逸。背中から吹き出る噴射は、バーディー(ゴレンジャー)の発展形といったところでしょうか。

ある意味で満を持して登場のブトカとワタガクだったが、彼らのスーパーな過激気を証明するために、割と簡単に葬られたとの印象も贅沢な思いなのかもしれない。巨大化するものの、ゲキゴリラ、ゲキペンギン(かわいいですね、ぬいぐるみの人気が出そうです。)、ゲキガゼルが合体したゲキフアィヤーの敵ではなかった。炭化させて砕くなんて、凄過ぎる。

玩具展開の兼ね合いもあるのだろうが、ゲキビーストも登場後の数話は合体せずに、それぞれの魅力を描ききれば、もっと感情移入できるのでしょうけどね。わずか数カットの「10大ビースト大進撃」は贅沢で「嬉しい悲鳴」ですが、もったいなくもあります。

ジャンが発するオーラをリオが目の当たりにし、因縁を醸し出す「白虎の男に連なる者」とは・・・。「黒対白」の構図が浮かび上がってきましたね。

すでに店頭に並んででいる「DXスーパーゲキクロー」ですが、前面にLEDライトを埋め込み、グリップを握る度に発電する「ダイモライト」のようなタイプがあれば、さらに生活感に密着しそうですね。

« 仮面ライダー電王 第25話 | トップページ | 変身忍者 嵐 (秋田文庫版) »

特撮」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その21:

« 仮面ライダー電王 第25話 | トップページ | 変身忍者 嵐 (秋田文庫版) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ