カテゴリー

« 宇宙戦争 | トップページ | 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 44 »

ザ!世界仰天ニュース

8月29日に放送された『ザ!世界仰天ニュース』を見て、仰天した。新聞のラテ欄に「仮面ライダー集合」とあったのだが、「平成ライダー」中心の、懐かし特集程度に思っていたのだが、嬉しい誤算、サプライズだった。

収録スタジオで暴れ、昔ながらに(懐かしい!)子供を襲うショッカーの骨戦闘員。そこに登場したのは、「仮面ライダーV3 宮内洋 60歳」、「仮面ライダーX 速水亮 57歳」、「仮面ライダー1号 本郷剛 藤岡弘、61歳」とのテロップでも紹介された御3人。藤岡氏のみ、変身前の名前が紹介されていたのだが、「猛」が「剛」と誤記されており残念。

この3人の組み合わせは珍しく、貴重だと思う。藤岡氏と速水氏の競演は、『仮面ライダーストロンガー』の最終回のみだからだ。劇場版『五人ライダー対キングダーク』では、新1号ライダーは声のみをあてており、本郷猛は登場していない。また、速水氏のライダーとしてのバラエティ番組への出演も珍しいと思う。今回の白眉かもしれません。どんどん、出演して欲しいですね。

シオマネキングも登場するのだが、戦闘員も含め、ショッカーベルトの留め金は「馬蹄形」ではなく、近年の変身ベルトに倣い、留めの部分が露出しないタイプになっており、外観のデザインバランスとしては違和感を感じずにはいられない。技術の進歩とはいえ、ストロンガーの眼部を貫通した穴から、カブトのような複眼にしてしまったような感じだからだ。やはり、当時のテイストは大切にしてもらいたいものだ。

3人ライダーは、変身ポーズを披露。お馴染みの流れだが、ゲストとしてのトークへと移行。Xライダーは扱いが難しいと思ったが、中居くんが見事にフォローしており好感が持てた。今回、響鬼の細川さんは、少し損な役柄だったかもしれません。

ほとんど中抜きの後、ラストはお宝としてのライダーカードを紹介。V3カードに100000円の値段がついてました。ライダーカードは500枚位所有しているが、V3カードは20枚位しか持っていないので残念!!

« 宇宙戦争 | トップページ | 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 44 »

テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザ!世界仰天ニュース:

« 宇宙戦争 | トップページ | 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 44 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ