カテゴリー

« 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 58 | トップページ | 仮面ライダー電王 第36話 »

「さよなら ミラーマン」

言わずと知れた『ミラーマン』第51話(最終回)のサブタイトルである。脚本は山浦弘靖氏、監督は東條昭平氏(『帰ってきたウルトラマン』第33話「怪獣使いと少年」も監督)である。特殊技術は、矢島信男氏。

『ミラーマン』が放映開始されたのは、昭和46年12月5日、夜7時から。当時の夜7時といえば、町は暗く、店も閉まっていた(コンビニなんて、ありません♪)。小学生は、平気で夜8時、9時に就寝していた時代である。第1話を見た時には、子供心に「大人の世界」を「背伸び」して覘いたような感覚だったのを、今でも覚えている。「ウルトラ」とは異なる、画面の色使い。主に、敵のインベーダーが、サングラスをかけて夜の街を暗躍する印象が強く残ったからなのかもしれない。しかも、主人公の鏡京太郎は、防衛チーム「SGM」にも属していないのだ。「ウルトラマン」のような、派手なカラー(色調、設定ともに)とは無縁だったのだ。でも、鏡の前で「ミラー、スパーク」が流行ってました。学校の水飲み場やトイレの鏡の前ですね。

さて、最終回のサブタイトルと同じ「さよなら ミラーマン」という書籍が、大洋図書より10月15日に出版されるのだ。著者は鏡京太郎を演じられた石田延之(当時は、信之)氏。「ウルトラ」関係以外の円谷ヒーローの書籍(俳優さんの)は少ないので、ファンにとっては朗報である。石田氏は「鏡の国から来た男」というブログを公開されているので、興味のある方にはお勧めである。宇宙空間(鏡の世界)の温かみを感じてみてはいかがだろうか。

ちなみに、『ミラーマン』の最終回は、涙無くしては見られない「名作」である。

朝子さんにミラーマン変身の瞬間を見られてしまい、京太郎の正体がばれてしまう。最終回の正体バレは、当時の定番でもありました。最後の変身を、鏡の前で身を呈して拒む朝子。それを張り倒し変身する京太郎。2大怪獣も倒れ、惑星Xも粉砕され、地球には復興の兆しが蘇る。本作も、冬木透先生のBGMが完全にマッチしている。「ミラーマンの故郷」、「2次元の世界」を復興するために、夕陽が映える岸壁で朝子と別れ、変身する京太郎。ペンダントを残し・・・。

「喜怒哀楽」の「哀」、「哀愁」が、この「昭和」の時代の作品には息づいており、これが心の琴線に触れる要因のひとつでもあった(ある)と思う。

勿論、特撮シーンも頑張っている、というか凄い迫力。怪獣のオープン撮影によるビルの破壊や、群集から見た視線、ミニチュアセットと見所満載だ。CGではなく、実際に口から炎を吐く怪獣。逃げ惑う群集は、やはり視覚効果が大で、地割れに飲み込まれる人々も・・・。地球最後まで、あと5日という場面から始まる(第50話からの続編)のだが、どこかで見たことがあるようなライブフィルム(『ラドン』や『帰マン』)も効果的にインサートされており、得した気分にもさせてくれるのだった。

« 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 58 | トップページ | 仮面ライダー電王 第36話 »

特撮」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「さよなら ミラーマン」:

» 期待の『さよならミラーマン』 [特撮ヒーロー作戦!]
ミラーマン…といえば、ウルトラシリーズに並ぶ円谷プロの名ヒーロー。 クールで硬質な雰囲気がまたウルトラとは違った魅力がありますよね(^-^) その主役鏡京太郎役石田延之さん(信之改め)がこのたび本を出版されることになりました。 そのタイトルが『さよならミラーマン』と何とも意味ありげ。 私もほんの少しだけ関わらせてもらっている、ちょっと気になる本なのです(^-^)... [続きを読む]

» ミラーマン [グリーティングカード]
「さよなら ミラーマン」『ミラーマン』が放映開始されたのは、昭和46年12月5日、夜7時から。当時の夜7時といえば、町は暗く、店も閉まっていた(コンビニなんて、ありません♪)。小学生は、平気で夜8時、9時に就寝... [続きを読む]

» ミラーマン [魔界都市日記]
社会保険庁とコムスンではどちらが悪いことをしているのでしょうか?社会保険庁とコムスンではどちらが悪いことをしているのでしょうか?(続きを読む) ミラーマンに懲役4月の実刑判決電車内で女子高生に痴漢行為をしたとして、... [続きを読む]

» ミラーマン [沢尻エリカ 竹内結子 ダイエット 画像 映画 離婚]
すごいですね〜見ましたか?ミラーマンに懲役4月の実刑判決電車内で女子高生に痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反の罪に問われた元早稲田大学大学院教授、植草一秀被告(46)の判決公判が16日、東京地裁で開かれた。神坂尚裁判長は懲役4月(求刑懲役6月)....... [続きを読む]

» ミラーマン [カレンダーメーカー 脳内  次  1時間  クチコミネタ  体内メーカー]
ミラーマンに懲役4月の実刑判決電車内で女子高生に痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反の罪に問われた元早稲田大学大学院教授、植草一秀被告(46)の判決公判が16日、東京地裁で開かれた。神坂尚裁判長は懲役4月(求刑懲役6月)の実刑判決を言い渡した。 ...(続きを読む) ミラーマンに制裁を!ミラーマン痴漢事件、注目の判決へ⊇ωナょ、工□ぉっ、ナωレよ糸色文寸レニ言午せませω 是非、有罪レニιτ「小生犯罪者夂几ぇ禺┐°□?」を適応ιτ丁頁、キナニレヽτ″すね! 翻訳サイトはこちら.(続きを読む)... [続きを読む]

» ミラーマン 植草 [最新速報ニュースブログ]
ミラーマンREFLEX FOCUS(1)帰神 KISHIN【VPBT-12487】=>10%OFF!ミラーマンREFLEX FOCUS(1)帰神 KISHIN商品価格:5,481円レビュー平均:3.0犯罪をやめたい犯罪をやめたい友人が盗撮をしてしまいました。女性のスカートの中をです。もう常習犯となってしまっています。し..... [続きを読む]

» ミラーマン [エロ漫画]
ミラーマンに制裁を!ミラーマン痴漢事件、注目の判決へ⊇ωナょ、工□ぉっ、ナωレよ糸色文寸レニ言午せませω 是非、有罪レニιτ「小生犯罪者夂几ぇ禺┐°□?」を適応ιτ丁頁、キナニレヽτ″すね! 翻訳サイトはこちら.(続きを読む) 「さよなら ミラーマン」『ミラーマン』が放映開始されたのは、昭和46年12月5日、夜7時から。当時の夜7時といえば、町は暗く、店も閉まっていた(コンビニなんて、ありません♪)。小学生は、平気で夜8時、9時に就寝していた時代である。第1話を見た時には、子供心 ...(続きを読... [続きを読む]

» ミラーマン 植草 [NEWS世界一]
社会保険庁とコムスンではどちらが悪いことをしているのでしょうか?社会保険庁とコムスンではどちらが悪いことをしているのでしょうか?(続きを読む) ミラーマン・植草一秀ミラーマン・植草一秀・・・・・。 あまりにも往生際悪すぎませんか?↓<痴漢行為>植草被告、再現ビ..... [続きを読む]

« 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 58 | トップページ | 仮面ライダー電王 第36話 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ