仮面ライダー THE NEXT
『THE FIRST』は未見。DVDも視聴していなかったのだが、今回はV3の登場と、損傷の激しい桜島タイプの1号、ショッカーライダー等に興味を引かれ、劇場へ。
3人ライダーのCアイが、ピンク、赤、黄緑に点灯するのは心憎い演出。変身ペルトが発光しない分、強く印象を残す事に。
前作を視聴していないので、1号、2号とV3の変身プロセス、仕組みは知らないのだか、本作だけでも、十分に楽しめ面白かった。が、劇場を出る際には、何か爽快感とは裏腹のズッシリとした「何か」を感じたのは事実だった。
本郷も、人間離れした苦しみを見事に描写していたし、V3も、テレビ版初期の必殺技、反転キックを使用。ラスボスは風見の妹の異形化した姿。同族同士の戦い「石森ワールド」のセオリーも組み込まれていた。
原因は、森絵梨佳ちゃん?特殊メイクでしたが、個人的にはアウト。この映像を、繰り返し見たいとは思わない。DVDも購入しないだろう。一度鑑賞しただけでは、把握しずらい箇所も多いだけに残念でもある。ただ、次回作への伏線も、もちろん張られており、内容自体に期待が無い訳ではない。
そうしてみれば、東宝特撮のフランケンシュタイン、サンダ、ガイラ等の造型、演出は見事なサジ加減である。
« 『ウルトラセブン 超完結編 2002』 68 | トップページ | 獣拳戦隊 ゲキレンジャー 修行その35 »
「映画」カテゴリの記事
- ハヌマーンと5人の仮面ライダー(2017.12.15)
- 『モスラ対ゴジラ』~『三大怪獣地球最大の決戦』(2017.07.21)
- シン・ゴジラ(2017.04.28)
- 劇場用作品『仮面ライダー1号』(2016.01.08)
- 劇場版 重甲ビーファイター(2015.06.11)
コメント