仮面ライダー電王 第41話
OPの映像が、大幅に変更。本話のハイライトが大胆に挿入されています。
デンバードは海に没したけど、デンライナーの操縦に影響を及ぼしそうですが・・・。
今回は、ゼロノスの新フォーム(ゼロフォーム)の登場は無し。見れないと、逆に渇望されますが、ソフビ人形の売り上げにも影響があるのでしょう。(『激走戦隊カーレンジャー』のロボットは、尺の長さ=登場時間に比例して玩具の売り上げが伸びていた、と言われていましたが、懐かしき良き時代でした。)
葉月翔子を演じる、松本夏空(まつもとそら)ちゃんは可愛らしいですね。次週の楽しみがひとつ増えました。
次回予告の後のコーナーは、今週も楽しい掛け合いでした。デネビックとは、調子の良い事(但し、悪気は無い)との定義で流行させ、「流行語大賞」を獲得したいですね。
時期的に、白鳥百合子さんの本作での復帰は難しいみたいですが、結果的に降板によるストーリーの変更(箇所)等が気になります。DVDでの映像特典に、彼女の最新の姿が収録されれば、救われますが。
« 獣拳戦隊 ゲキレンジャー 修行その38 | トップページ | 『ウルトラセブン 超完結編 2002』 73 »
「特撮」カテゴリの記事
- Deuil et douleur(2023.07.23)
- ゴジラ1984(2018.01.18)
- 帰ってきたアイゼンボーグ(2018.01.17)
- ウルトラ怪獣シリーズ 66 ガマクジラ(2015.09.05)
- 兄弟拳バイクロッサー 第1話(2015.01.10)
コメント