仮面ライダー電王 第43話
デンライナーにへばりついて、中を覗き見するアルマジロイマジン。ある種のストーカーのようでもあるが、車内ではモモタロス等と良太郎のシビアなやりとりが。
モモ達をこの世界から消させない為に、必殺技を控えた電王。当然、モモ達は良太郎の心情を知っていても食ってかかる。「戦えば、死ぬ。」という事象を、「戦う=負けるorエネルギーの消耗」ではなく、「戦う=人々の記憶を消費~存在を失う」に置き換えているのはお見事。だが、「分岐点」、「起点」の置き所、立ち位置が固定いにくいのが、本作の難点かもしれません。
前回からの引っ張りが、多種多様のスプーンだったのには驚き(多少の怒り!?)ましたが、その形状から、分岐点を示唆しているのは、言うまでも無い事でした。今回は、良太郎とモモ達のシビアな激突の最中で終わりましたが、次回はイマジンの存亡の一端を垣間見れるかもしれません。
PS 「テレマガ1月号」の宣伝に、市川洋介さん(『魔法マジレン』マジシャイン)が登場していたのが気になりました。来年の、新作ライダーに関係があるのかな?
« ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル 第1話 | トップページ | 北京五輪へ日本出場決定! »
「特撮」カテゴリの記事
- Deuil et douleur(2023.07.23)
- ゴジラ1984(2018.01.18)
- 帰ってきたアイゼンボーグ(2018.01.17)
- ウルトラ怪獣シリーズ 66 ガマクジラ(2015.09.05)
- 兄弟拳バイクロッサー 第1話(2015.01.10)
コメント