カテゴリー

« 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 78 | トップページ | 静電気対策 »

レーザーディスク 保存大作戦

最近、LD(レーザーディスク)をDVDに移し変える作業を始めた。もちろん、個人で鑑賞、保管するためだ。すべてダビング、移し変えれば、LD機器(&ソフト)の処分も可能であり(ともに、重量も結構なものだ)、スペースの確保に繋がるが、年内完了は無理かな?

気が付いたのは、東映作品は問題無いのだが、バンダイビジュアルは、かなり映像が劣化していたという事実。視聴してから10年位経過しているが、永久保存とうたっていた割には、ノイズや画像の劣化が顕著なのである。CLVではなく、CAVなら状況は異なるのかもしれないが、2つのメーカーを同じように保管していたのに、残念だ。

DVDにも限界があるのは知っているが、ブルーレイや、次の記録媒体に形をかえながら作品は継続していくのだろうが、毎回、買い続けるのは困難である。ちょうど、雑誌がコミック、文庫版、愛憎版、ワイド版、コンビニ流通版等へと版を変えながら受け継がれるようにだが、すべての収集は、個人的には金銭&保管スペースの兼ね合いで、どこかで線引きが必要なのである。

『怪奇大作戦』のLDを見るのが怖い・・・。画像は大丈夫かな!?

« 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 78 | トップページ | 静電気対策 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レーザーディスク 保存大作戦:

« 『ウルトラセブン 超完結編  2002』 78 | トップページ | 静電気対策 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ