仮面ライダー キバ 第1話
『クウガ』から始まった平成のライダーシリーズも、第9作となった。「戦隊」と「ライダー」は定番になったが、「東映」から、新しいヒーローが生み出されないのは残念だ。
「石ノ森章太郎 生誕70周年記念」の文字から幕が開く。
第1話は、久々にクモの怪人が登場。予算をたっぷりと身に纏った贅沢な造形だ。1986年(新田恵利の「冬のオペラグラス」が流れていたが、DVDソフトには収録されるのだろうか?)と2008年が平行して進行していく物語。ひとつの時代だけでは、伏線も張りつくしたといったところなのだろうか。「一粒で2度おいしい」のなら良いのだが。
キバットは人気が出ると嬉しいですね。「献血」のキャンペーンに登場するかもしれません。瀬戸くんは、やはり?メガネが必須アイテムのようです。
クワガライジャー(暢雄ちゃん)も怪人役で出演していました。
蝙蝠のライダーが遂に登場。キバはバイクアクションにも期待がかかるが、空を飛べるのでしょうか。変身の時の掛け声?が「ガブッ」なのは、少々間抜けかも。でも、番組が進行していき、慣れると、これが「心地よく」感じられるのでしょうね。
「ウェイクアップ」は、『RX』みたいですね。主題歌の歌詞ですが・・・。
« 獣拳戦隊 ゲキレンジャー 修行その47 | トップページ | 『ウルトラセブン 超完結編 2002』 92 »
「キバ」カテゴリの記事
- 仮面ライダー キバ 全話 再視聴(2011.02.19)
- 仮面ライダーキバ 最終話(2009.01.19)
- 仮面ライダーキバ 第47話(2009.01.13)
- 仮面ライダーキバ 第46話(2009.01.05)
- 仮面ライダーキバ 第45話(2008.12.22)
コメント