ウルトラマンタロウ 1973
着実にリリースされている「ウルトラマン年代シリーズ」。今回も、買って損はない。
どのページも油断出来ないのだ。P.13の超ゆるいゼットン。当時の貴重なアトラク用であろうが、ソフビの発売にも期待がかかる!?
とにかく、全ページが「お宝」なのだ。過去の小学館の学年誌の再録は、その最たるものだ。子供の頃には、「なめてかかっていた?」事が、今になって理解できるものが多い。「怪獣の種族」としての扱いや、「おとぎ話の世界観」等がちりばめられているのだ。第51話と第52話のスチールが見当たらない理由も掲載されている(P.88)。
第47話に登場するゴルゴザウルスⅡ世は、テロップに表記されていませんので、文中では触れて欲しかったですね。
番組撮影後に、解体して読者にプレゼントされた「ウルトラの国」。今でも、手元に保管している当選者の方はいるのでしょうか?
付属のDVDでも触れられていましたが、是非、次回作『ウルトラマンレオ1974』も発売して欲しいです。
« 『ウルトラセブン 超完結編 2002』 87 | トップページ | 獣拳戦隊 ゲキレンジャー 修行その45 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ゲッターロボ メカザウルス激闘録 覚え書き(2024.12.11)
- ゲッターロボ メカザウルス激闘録(2024.12.05)
- キャラクター大全 仮面ライダーV3編 不死身の男 パーフェクトファイル 覚え書き(2024.11.30)
- キャラクター大全 仮面ライダーV3編 不死身の男 パーフェクトファイル(2024.11.29)
- ゴジラ大鑑 東宝特撮作品全史(2024.10.20)
コメント