カテゴリー

« 苺大福 | トップページ | 炎神戦隊ゴーオンジャー 第2話 »

プレイヒーローVSウルトラマン対決セット  激闘の覇者編

全5種が発売された、今回の「ウルトラマン対決セット」。厳選して(保管スペースが無い)?「メビウス&ノーバ」と「アストラ&リットル」を購入。ノーバとリットルはバンダイのウルトラ怪獣シリーズ(スタンダードサイズ)で発売されていないからだ。ブラック指令も、草場の陰で喜んでいるかも・・・。

他社では、それぞれソフビ化されてはいるが、リットルはもとより、まさかノーバまで商品化されるとは、凄い時代になったものだ。

ノーバは『ウルトラマンレオ』に初登場した円盤生物だが、当時は人気がなかった。赤いテルテル坊主だからだ。子供の目から見ても、手抜きにしか見えない姿だからである。

少し前に、『レオ』のDVDを見直したのだが、やはり、侮れない。トオルの悲しみの心を現さんがための、デザインであった。

第2期シリーズの再放送の時には、今で言うイベント編(ウルトラ兄弟の客演や有名怪獣の再登場)のみを見ていたものだった。通常のエピソードは、つまらないというか、視点がイベント編に上がってしまい、旨いとこ取りのような見方になっていのだ。

だが、近年、DVDで再見すると、通常のエピソードの中にこそ、その作品独自の面白さ、楽しさ、魅力が詰まっているのである。これは、『仮面ライダー』にも共通する事だと思う。

« 苺大福 | トップページ | 炎神戦隊ゴーオンジャー 第2話 »

食玩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プレイヒーローVSウルトラマン対決セット  激闘の覇者編:

« 苺大福 | トップページ | 炎神戦隊ゴーオンジャー 第2話 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ