仮面ライダー キバ 第29話
昭和の仮面ライダーの魅力には、「根性」、「熱き魂」、「ほとばしる情熱」がある。決して、恋愛がメインとなる作品(話数に含まれてはいても、継続的に複数にまたがる事はなかったはず)ではなかった。
「視聴率」、「良質な内容」、「視聴者の満足度」、これらが絡み合っても、すべてが合致する事は少ない。
次狼対ルークの戦いは、ルークに軍配が。ゆりの母親の敵&ガルルの一族を滅ぼしただけの事はある。静香と深央の戦いも平行して行われている♪静香は深央の正体(ファンガイア、しかもクイーンの一人)を知らないだけに、恐ろしいほど高飛車な態度。
現代のルークは、現在の生活?に疲れ果て?良い事をして「天国」へ行きたがっている。不意に動き出した大型トラックから、子供を救ったルークを目撃した恵。仮に、ルークの正体を知らずに、母の敵を宣揚するという方向性もあり得たはず。だが、ここでの対比を避けたのは意図的に、過去の作品や、比較多重の構図を廃するためなのだろう。
恵のあだなはメグミンでした。いきなり登場した、弟、麻生光秀が連呼。やはり、ゆりの相手(恵たちの父親)が誰なのかが気になります。
今年は、ゲスト(準レギュラー)に、女性が多く出演しています。「平成ライダーの現場」は、「一年間、女性が安心して働ける場所」だという事を、暗にアピールしているのかもしれません。
« 炎神戦隊 ゴーオンジャー 第27話 | トップページ | たくあんマヨネーズ »
「キバ」カテゴリの記事
- 仮面ライダー キバ 全話 再視聴(2011.02.19)
- 仮面ライダーキバ 最終話(2009.01.19)
- 仮面ライダーキバ 第47話(2009.01.13)
- 仮面ライダーキバ 第46話(2009.01.05)
- 仮面ライダーキバ 第45話(2008.12.22)
コメント