ありがとうVHSビデオ
先日、「BS11」で放送されている『ウルトラセブン』の録画に失敗した。アンテナの接続ケーブルが緩んでいたのだ・・・。
そこで、DVDに保存するために、1989年に録画しておいたビデオテープ(もちろん、この時代は地上のアナログ)からダビングする事にした。
驚いた、画質は当時のままで劣化もなく、テープも伸びていないのだ。同じように保管していたレーザーディスクは、横線が入ったりして鑑賞の妨げも見受けらたにも関わらずだ。
ディスク類は、盤の接着剤が劣化するために、保存には適さない要素もある事は耳にしていた。レーザーディスクの時代は、いったい何だったのか。「消費大国」の象徴なのか?恐るべし「VHSビデオテープ」です。
« 仮面ライダー ディケイド 第9話 | トップページ | 第2回 WBC 侍ジャパンV2!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サラダドッグ たくあん風サラダ(2024.03.26)
- アプリ配信記念 「ライドケミートレカ 」プレゼントキャンペーン(2023.11.25)
- 朝顔2023(2023.10.05)
- チキンラーメン(2023.08.13)
- セミの抜け殻 三重奏(2023.07.22)
コメント