侍戦隊 シンケンジャー 第11話
今回は、チャンバラシーンが長めでした。子供たちが、真似してくれるかな!?
先代までのシンケンジャー(乗用車から察するに、近年の描写もあり)は、敵方と相打ち状態のようだった。「戦隊VS戦隊シリーズ」を鑑みると、戦いが重ならないというのは、「戦隊」の戦いは、「限定区域の戦いの世界」にも、なりかねません。
十臓を交えた三つ巴の戦いも、インパクトが薄い昨今の状況。ディティールに懲りすぎ、設定を深めても、一瞬の「画」では伝わりにくい、逆説的な要素。
ハカイダー(『人造人間キカイダー』)のような、シンプルで枷のあるキャラの誕生が、奇跡のようです。
« 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 第4話 | トップページ | 必殺仕事人2009 第十四話 「武士の異常愛」 »
「シンケンジャー」カテゴリの記事
- 帰ってきた 侍戦隊 シンケンジャー 特別版(2013.08.22)
- 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(2012.08.11)
- 侍戦隊 シンケンジャー 第49話(2010.02.08)
- 侍戦隊 シンケンジャー 第48話(2010.02.01)
- 侍戦隊 シンケンジャー 第47話(2010.01.27)
« 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 第4話 | トップページ | 必殺仕事人2009 第十四話 「武士の異常愛」 »
コメント