カテゴリー

« 新 ドルゲ魔人? | トップページ | 定額給付金 »

コンドルーマン DVD 第2巻

主題歌の終盤には、ノイズが入っているようだが、劇中でも平気で使用されている。

途中からは、エンディングの後に、主題歌が流れる。初期は次回予告の映像は無く、毎回同じ映像に、ナレーションだけだった。が、この主題歌には映像が入る。当初はハイライトだったが、次回の映像が入るようになり、一貫性は無い。

劇中のBGMは、いつも、かなり緩い。戦い、哀愁、修行等の区別無く使用されており、映像とは裏腹に緊張感も無い。

どう見ても、『タケチャンマン』の元ネタにしか思えない。

ネタ(人間のエゴによる環境破壊)は凄いのだが、時代を誤ったようで、昭和40年代前半か、オイルショックの昭和49年前後だとリアリティも増していたはず。

放映当時の視聴者(子供達)は困惑したに違いない。深夜か、昼のドラマのような内容も見受けられた。主人公の元?恋人の登場や、子供がモンスターの餌食になったり・・・と。

最終回は、例の如く?キングモンスターは倒れなかった。人の欲望が無くならない限り。修行を成し得たコンドールマンさえ敵わなかったのだ。是非、2代目コンドールマンの登場に期待したい。今なら、時代的にはOKのように思います。深夜枠で・・・。

« 新 ドルゲ魔人? | トップページ | 定額給付金 »

特撮」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンドルーマン DVD 第2巻:

« 新 ドルゲ魔人? | トップページ | 定額給付金 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ