『スマステ』で「ウルトラマン9のヒミツ」
12月19日に、放送されました。
①ウルトラマン誕生のヒミツ
ハヤタ隊員とマンの衝突~番組前史『ウルトラQ』を紹介。
②カラータイマーのヒミツ
取られてしまうと、体がしぼむ新マン。
③シリーズの人気を支えた怪獣のヒミツ
人気怪獣、第2位がダダでした・・・。
④ウルトラセブンのヒミツ
やはり、『セブン』の最終回は、何度見ても涙・・・です。
⑤ウルトラファミリーのヒミツ
80の変身シーンだが、矢的猛の顔のアップシーンが無かった。長谷川初範氏の事務所の意向なのだろうか。来年は、『ウルトラマン80』生誕30周年なので、ぜひDVD化して欲しいのですか゜・・・。
⑥ウルトラマンを盛り上げた戦闘シーンのヒミツ
第2位のタロウ対バルキー星人、人間・光太郎としての戦いをチョイスするとは、よく作品の本質を理解しているようです。
⑦ウルトラの星M78星雲「光の国」のヒミツ
個人的には、『A』第44話「節分怪談!光る豆」を期待していたのですが、ちょっとマイナーのようです。
⑧意外な出演者のヒミツ
杉田かおるさんを、『レオ』後半のレギュラーとして紹介。実は、第31話でも、ゲスト出演し、「花の精」を演じていました。
⑨平成ウルトラマンのヒミツ
イケメンの総登場でした。
幸か不幸か、内容に他番組とのダブリ(ドロボン、モットクレロンのエピソード)が多々見受けられた。これも、企画や制作者云々の力量ではなく、メジャーの証という事なのでしょう。
ゲスト出演のロンドンブーツ1号2号も、謙虚で紳士的なコメントで好感が持てました。ちょっと以外でしたが、嬉しい誤算でした。
« 仮面ライダー ダブル 第15話 | トップページ | 侍戦隊 シンケンジャー 第43話 »
「テレビ」カテゴリの記事
- NHK「きん5時」に『じゃりン子チエ』2023.4.14 17:00(2023.04.14)
- あなた犯人じゃありません(2021.03.10)
- シンフォニック特撮ヒーローズ(2020.12.31)
- 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2020(2020.12.26)
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【みんなが口ずさんだ懐かしのアニメソング】2020.12.11(BSテレ東)(2020.12.13)
コメント