カテゴリー

« 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 超全集 | トップページ | 年賀状 投函完了 »

ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース STAGEⅡ 復活の皇帝

メカザムは、ザムシャーとは関係の無い、「ゴーストリバース=エンペラ星人の復活装置」でした。体の再生時の赤い発光体が、インペライザーと似ていたので納得です。

EXゼットンを、橋の上からメビウス、橋の下面を走るメカザムが一刀両断する画は良かったですね。

フルCGの弱点は、やはり平面に合成する事。立体感や空気の質感に課題が残りますが、時の流れと共に技術が進化して、解決してくれるでしょう。

人間の登場しない着ぐるみだけの作品でしたが、画の変化に乏しく、やはり「人間ドラマ」があっての、「ウルトラマンの世界」だと痛感もさせられました。子供の頃は、人間ドラマは不要だと思っていました・・・反省。

ED終了後、ラストには「手タレ(ント)」として、ザラブ星人が出演しています。しっかりと、ギガバトルナイザーをゲットしました♪

« 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 超全集 | トップページ | 年賀状 投函完了 »

特撮」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 超全集 | トップページ | 年賀状 投函完了 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ