カテゴリー

« 元気です?コクワガタ三匹衆 | トップページ | 侍戦隊 シンケンジャー 第42話 »

仮面ライダー×仮面ライダー ダブル&ディケイド MOVIE大戦2010

「仮面ライダー ディケイド 完結編」38分

「仮面ライダー ダブル ビギンズナイト」38分

「MOVIE大戦2010」14分

計90分がノンストップでした。2つの作品(物語)が、融合、同一の世界観へと紡がれました。

世界観が把握しにくいが、各々(個々)のライダーの世界観が複数存在しているようで、何度も甦るライダー達。スカイライダーとスーパー1は、前座的な扱いでした。

『ディケイド』のTVシリーズに登場した、オリジナルのブレイド=剣崎は登場せず。

広瀬アリスちゃんが演じた、タックル=岬ユリコはカワイかったですね♪今回限りというのは、残念です。

ガイアメモリの開発には、フィリップが関わっていました。

ラスト、士のような男が「アクセル」のガイアメモリを手にしていました。彼が、「ダブルの世界」で、新たなライダーになるのでしょうか。他のライダーも、今後はガイアメモリで出現するかもしれません。食玩の「サウンドガイアメモリ」は、その魁的な展開なのでしょうか。

結局は、昭和のライダーも、「世界観」は不明だが繋がりました。商業ベースに乗せるためには、懸命な展開です。

下敷きとガンバライドカードも、ちゃんと貰えました♪

« 元気です?コクワガタ三匹衆 | トップページ | 侍戦隊 シンケンジャー 第42話 »

映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 元気です?コクワガタ三匹衆 | トップページ | 侍戦隊 シンケンジャー 第42話 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ