大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE メモリアルボックス
公開時に、劇場に足を運べなかったので、本当に楽しみにしていた。
海外市場を視野に入れた、新生に相応しい作品だった。着ぐるみのキャラクター(ウルトラ戦士&怪獣)を、CGに置き換えないのは、近年では、特筆に値する。飛び人形どころではない違和感を、拭えなかったからだ。
グリーンバックによるCGは、時代の流れ。ミニチュアを制作しなくても表現可能な技術革新。かつてのスクリーンプロセスが、足元まで描写可能になった感覚だ。
かつてのイメージ(光りの国の全貌や、ウルトラマンへの転身)が、数多く映像化され、貯金を使い果たした感覚に落ち入り、また、尺が短く感じられた。
残念なのは、かつての「主題歌」が劇中で使われない事。以前は、普通に使用されていたのにね♪権利問題ですが、最近では当たり前になっています。
メモリアルボックスには、脚本や絵コンテが同梱されているので、嬉しい事です。
ベリアルは絶命していないようだが、テレビシリーズ『ウルトラマンゼロ』が制作されるのだろうか。もう、何かの企画はスタートしていると思いますが・・・。
« エミちゃんの言うとおり | トップページ | 超新星 フラッシュマン DVD 第1巻 »
「特撮」カテゴリの記事
- Deuil et douleur(2023.07.23)
- ゴジラ1984(2018.01.18)
- 帰ってきたアイゼンボーグ(2018.01.17)
- ウルトラ怪獣シリーズ 66 ガマクジラ(2015.09.05)
- 兄弟拳バイクロッサー 第1話(2015.01.10)
コメント