劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
公開当時、劇場に足を運べなかったのだが、やっと観賞できた。
渡が1986年へ、そして、音也とゆりが現代にやって来る物語。
2組の親子(父と息子、母と娘)のダブル変身の共闘が見どころだろう。
レイを演じた山本拓馬は、直後にはTVリーズでも、別のライダー(サガ)を演じるという幸運?に恵まれました。
アークは巨大感が売りでしたが、等身大のキャラとの絡みは、やはり難しいようですね。見ている、こちら側に先入(違和)観があるというか・・・。
やはり、リアルタイムで見ないと、感動が薄れるというか、期待感の相乗効果が薄れてしまったようです。
« アクションアーカイブ ウルトラセブン | トップページ | 炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN! 劇場BANG!! »
「映画」カテゴリの記事
- ハヌマーンと5人の仮面ライダー(2017.12.15)
- 『モスラ対ゴジラ』~『三大怪獣地球最大の決戦』(2017.07.21)
- シン・ゴジラ(2017.04.28)
- 劇場用作品『仮面ライダー1号』(2016.01.08)
- 劇場版 重甲ビーファイター(2015.06.11)
« アクションアーカイブ ウルトラセブン | トップページ | 炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN! 劇場BANG!! »
コメント