カテゴリー

« 巨人首位でユーターン | トップページ | コンパクトサーキュレーター »

『ゲゲゲの鬼太郎』読みたいな

『ゲゲゲの女房』を見ていると、『ゲゲゲの鬼太郎』の原作漫画が読みたくなる。これは、私だけではないはずだ。ドラマの進展に伴い、もっと欲求が加速するだろう。

今現在、『鬼太郎』の出版ラッシュは無いようだ。

初めて読んだのは、中学生の時で、小学館の文庫サイズだった。初期は、今見ても恐ろしい絵(画)もあるが、水木しげる先生の執念の賜物かもしれないと、ドラマを見ていると、痛感させられる。

今は無き朝日ソノラマの、サンワイドコミックスから出版された際には、「死神大戦記」や「鬼太郎夜話」などの長編も目にする事ができた。

タイミングを見て、『鬼太郎全集』を出版して欲しいものです。

貸本時代の復刻版(近年、文庫サイズでも出版化)も含めて、30冊位所有していましたが、ある時期に売却してしまいました。
名作は、何度も読み返したいものです♪

PS
第2期のアニメシリーズですが、「あしまがり」は、地上波では、久しく再放送されていないようです。見た記憶が無く、再放送(夏休みには毎年放送していた時期があった)の度にサブタイトルのお手製リストを記していましたが、2回分、抜け落ちています。

« 巨人首位でユーターン | トップページ | コンパクトサーキュレーター »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ゲゲゲの鬼太郎』読みたいな:

« 巨人首位でユーターン | トップページ | コンパクトサーキュレーター »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ