ハイパーホビー 2010 年11月号
今月号から装丁がリニューアルし、中央の金具綴じから、背表紙ありになった。
『宇宙船』や『フィギュア王』と同じ仕様になり、本棚に並べても大丈夫。また、徳間書店の「紙媒体」に対する本気度も感じられる。
特に、『テレビランド』時代の特写は、資料的価値もあり、「大人のテレビ天国」として、ひとつの「核」にもなる。まだまだ、一過性で終わらせるにはもったいないスチールが紹介されるのは喜ばしい限りだ。
次号より、「ヒーローデザイン祭」が開催される。今から、準備していても遅くはないですね。
定価が、1200円にアップしてしまいましたが、月刊誌としては、高額。付録ありだと、更に・・・。
« 小さなスーパーマン ガンバロン 第21話「すごいぞ! 天才塾の子供たち」 | トップページ | 大魔神 カノン 最終回(全26話) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ゲッターロボ メカザウルス激闘録 覚え書き(2024.12.11)
- ゲッターロボ メカザウルス激闘録(2024.12.05)
- キャラクター大全 仮面ライダーV3編 不死身の男 パーフェクトファイル 覚え書き(2024.11.30)
- キャラクター大全 仮面ライダーV3編 不死身の男 パーフェクトファイル(2024.11.29)
- ゴジラ大鑑 東宝特撮作品全史(2024.10.20)
« 小さなスーパーマン ガンバロン 第21話「すごいぞ! 天才塾の子供たち」 | トップページ | 大魔神 カノン 最終回(全26話) »
コメント