蒸し料理
昨日、「はなまる」で、蒸し料理の特集があった。
シリコンスチーマーの活用ではなく、家にあるもので簡単に出来るものが紹介されていた。
フライパンに金網を入れ、水を張り、蓋をすると、簡易蒸し器に早変わり。
とろろ芋をすり降ろし、茶碗蒸しのようにするのが絶品らしい。他には、落花生や野菜、フルーツも。
味がじんわりと染み込むので、食材本来の旨味が凝縮されるみたいだ。蒸し時間は食材により異なるが、野菜で5分が目安。うどんも美味しそうだった。
なお、蓋はフラットなものより、ドーム状の方が、水滴を周囲に逃がし易いそうです。
« 仮面ライダー OOO 第19話 | トップページ | 『MM9』再視聴 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サラダドッグ たくあん風サラダ(2024.03.26)
- アプリ配信記念 「ライドケミートレカ 」プレゼントキャンペーン(2023.11.25)
- 朝顔2023(2023.10.05)
- チキンラーメン(2023.08.13)
- セミの抜け殻 三重奏(2023.07.22)
コメント