たけしのニッポンのミカタ 2011年2月4日放送
「断捨離」の特集だったので、取り合えず視聴。
結論は、やはり精神の表れが、物にも、周囲の人間関係にも。
かつて、長州選手(ジャパンプロレス時)が、全日本プロレスに乗り込む時に、「イデオロギーの闘争」と主張していましたが、その事を思い出しました。
今を大切に、ある意味で「一期一会」の精神で、モノに接していかないと、同じ事の繰り返しになると思います。
人間関係の薄い方からの年賀状(その全てを否定するつもりはありません)や、飲み会の断りなども、他人に対してではなく、自分に対して、いい人になるのも大事等、参考になりました♪
« アインシュタインの眼 ペンギン 水陸両用!驚異の能力 | トップページ | 天装戦隊 ゴセイジャー 第50話 »
「テレビ」カテゴリの記事
- NHK「きん5時」に『じゃりン子チエ』2023.4.14 17:00(2023.04.14)
- あなた犯人じゃありません(2021.03.10)
- シンフォニック特撮ヒーローズ(2020.12.31)
- 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2020(2020.12.26)
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【みんなが口ずさんだ懐かしのアニメソング】2020.12.11(BSテレ東)(2020.12.13)
コメント