カテゴリー

« 仮面ライダー OOO 第24話 | トップページ | DXサウンド カプセルガイアメモリ 5 実は大当たり? »

海賊戦隊 ゴーカイジャー 第3話

劇中で戦隊メンバーの登場(変身)が多いせいか、オープニングは戦艦の激突でスタート。

過去の戦隊が色々登場するが、やはり、ありがたみが薄い。新調された綺麗なコスチュームからは、「経年の重み(歴史)」が感じられないからだろうか。贅沢な意見ですが・・・。

ハカセに勇気を教えるために、小津魁(マジレッド)の登場。溢れる勇気を魔法に変えて~ですね。上手い人選だが、第1話でのマジレンジャーへの5人の変身は避けて欲しかった。ちょっと、インパクトが薄れたかな。

マジゴーカイオーへのチェンジだが、オリジナルのマジキング単体は無し。マジドラゴンは活躍しましたが。

基本的に戦隊は、強化スーツなので誰が変身してもいい解釈のようだ。

「変身携帯モバイレーツ」は速攻で売り切れると思っていましたが、店頭には沢山並んだまま。これからかな、売れ出すのは。不景気なので、どうしても『オーズ』に偏ってしまうのかもしれません。使える金額には限度がありますからね♪

« 仮面ライダー OOO 第24話 | トップページ | DXサウンド カプセルガイアメモリ 5 実は大当たり? »

ゴーカイジャー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海賊戦隊 ゴーカイジャー 第3話:

« 仮面ライダー OOO 第24話 | トップページ | DXサウンド カプセルガイアメモリ 5 実は大当たり? »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ