カテゴリー

« お見舞い | トップページ | 節電に協力 »

悲しい現実

知人が勤める工場では、フル生産で残業続き。

被災地で生産していた他社の商品が補充出来ないため、その陳列スペースに、彼の工場の製品を置く事になり、結果的にシェアが拡大。

逆に、この時期に自社製品が供給出来なければ、自社の陳列スペースが縮小に追い込まれるらしい。

「他人の不幸」の上に築く「幸せ」のようでもあるが、これが現実・・・。

« お見舞い | トップページ | 節電に協力 »

東日本大震災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悲しい現実:

« お見舞い | トップページ | 節電に協力 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ