節電に協力
計画停電を避けるためにも、身近で出来るのは、節電。
私の場合は、具体的には
①下着を一枚、余分に着る。
②暖房使用時の加湿器は使わずに、湿らせたタオルをハンガーにかけ、複数設置。
③捨てていない使用中の乾電池を、確実に使い切る。まずはラジオや小型テレビに使用し、コンセントに頼らない。
④ケトルで沸騰させたお湯は、魔法瓶やステンレスボトルに移す。
近所の雑貨屋さんも、天井の蛍光灯を交互に消していました。
« 悲しい現実 | トップページ | 海賊戦隊 ゴーカイジャー 第5話 »
「東日本大震災」カテゴリの記事
- 変身ベルトで強くなる(2011.05.12)
- 防災対策(2011.05.11)
- さすがはアントニオ猪木氏(2011.05.05)
- 金本浩二選手の募金活動(2011.04.07)
- ベルマークで復興支援(2011.04.04)
コメント