光戦隊 マスクマン DVD 第4巻
第38話では、タケルの幼少時代が登場。現在では定番の?、過去での存在を消し、現代での存在を亡くすというもの。注目は、彼が『人造人間キカイダー』を見て育ったという事。テレビ版コスチュームとギターで、しっかりコスプレしています。
第39話では、X1マスクが登場。一話限りでは惜しいですが、それだけにインパクトは大。さすがは、井上敏樹氏の脚本。
第40話は、「私のあしながおじさん」的な存在として、姿長官がクローズアップ。画の造りも凝っており(姿長官の、顔見せのカットのタイミングや、海岸に取り残されているオモチャのピアノ等)、切なく、心に染み渡る「名作(エピソード)」だ。やはり、地底王ゼーバとの戦いが終わらない限り、皆に平和が訪れる事はないのだ。
« オーメダル4(食玩) | トップページ | 海賊戦隊 ゴーカイジャー 第16話 »
「DVD」カテゴリの記事
- 横山由依 ゆいはんの夏休み 京都いろどり日記(2015.05.16)
- 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(2014.08.16)
- 緊急指令 10-4・10-10 DVD-BOX2 スペシャルDISC(2013.10.30)
- 緊急指令 10-4・10-10 第26話 非行少女カオリ(2013.10.22)
- 緊急指令 10-4・10-10 第25話 死を運ぶ鳩(2013.10.21)
コメント