カテゴリー

« アイアンキング 第十話 死者へのくちづけ | トップページ | TOKUMA COMICS 仮面ライダー ③ »

TOKUMA COMICS 仮面ライダー ②

山田ゴロ版(「テレビランド」掲載)の、『X』、『アマゾン』、『ストロンガー』、『仮面ライダー(スカイ)』の前半を収録。スカイライダーのみ、リアルタイムでの掲載作品だ。

『X』は、顔が敬介で身体が変身後のカットも多く、なぜか嬉しい。TVシリーズでは、変身シーンに限られるからだろう。

また、改造人間としての悲哀が、日常生活で他者と関わる中で描かれている。

P13での、ユリシーズ、パニックによる「給料あげろ」や、P65の「税金どろぼう」等のお笑いも顕在。

『アマゾン』は、切ない孤独感が見事に描写されている。獣人ヘビトンボ編は、名作だ。

『ストロンガー』では、タックルが丁寧に描かれている。城茂より、機械の部分が多い事、あまりTVシリーズではクローズアップされなかった、日常生活での改造人間としての苦悩が涙を誘う。

磁石団長は、磁力団長と表記されているが、「じしゃく」とのルビが。

ヨロイ騎士は、「古代バイキングの血」を引いているそうだが、この設定が、リバイバル時期のコミカライズに出てくるとは。

『仮面ライダー(スカイ)』は、顔が筑波洋で身体が変身後の描写があるが、TVシリーズでは無かっただけに、コミカライズ万歳と言ったところか。

長谷川麻衣子、広瀬といった、洋の仲間にも結構スポットライトが当たっているようだが、。これが、リアルタイムで掲載の強みだろう。

« アイアンキング 第十話 死者へのくちづけ | トップページ | TOKUMA COMICS 仮面ライダー ③ »

コミックス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOKUMA COMICS 仮面ライダー ②:

« アイアンキング 第十話 死者へのくちづけ | トップページ | TOKUMA COMICS 仮面ライダー ③ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ