ぶらぶら美術・博物館(2012年2月21日放送)
BS日テレで放送された、放送第48回の「永遠のヒーロー、ウルトラマン・アート!展」。実は、昨年末の初回放送を見逃していたので、今回のアンコール放送を待っていたのだ。
番組は、安易な笑いを誘うような、軽い口調、タメ口もなく好感が持てた。山田五郎氏も、初心者に解り易く語りかけ、蘊蓄をひけらかすような素振りが無かったのも良かった。
居ながらにして、現地に居るような雰囲気にさせてくれた。
入り口での、ウルトラマンの着ぐるみだが、今でも胸のラインに違和感(妙に太いライン)がある塗り分けには、ちょっと疑問。残念です。
満田監督(当時)も、丁寧な説明でしたね。もちろん、桜井浩子さんも。
セブンの眼を、ヒートプレスで抜いたものに、黄色のマジックインキ。当時の雰囲気が、物凄く伝わってきました。
『ウルトラセブン』最終回のシナリオ、金城哲夫氏の直筆原稿は貴重ですね。初めて、目にしました。
当時の玩具、現行商品を見ると、やっぱり欲しくなってしまいますね♪
« ウルトラマン列伝 第34回 真の勇者! その名はムサシ!! | トップページ | 特命戦隊 ゴーバスターズ 第1話 »
「テレビ」カテゴリの記事
- NHK「きん5時」に『じゃりン子チエ』2023.4.14 17:00(2023.04.14)
- あなた犯人じゃありません(2021.03.10)
- シンフォニック特撮ヒーローズ(2020.12.31)
- 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2020(2020.12.26)
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【みんなが口ずさんだ懐かしのアニメソング】2020.12.11(BSテレ東)(2020.12.13)
« ウルトラマン列伝 第34回 真の勇者! その名はムサシ!! | トップページ | 特命戦隊 ゴーバスターズ 第1話 »
コメント