ワールドプロレスリング 昭和54年3月2日放送
「藤波辰巳VSスタン・スタージャック」
藤波のシングルマッチは、まだまだ、藤波の若さと、ラフに弱い点が目立っただけだった。
長州が、スコーピオンで勝ったのは、おそらくストンピングなどのラフファィトで攻めていたからであろう。しかし、藤波の今日のファイトは、素直過ぎる。だから、あんなに苦戦したのだ。もし、ラフファイトが使いこなせていたら、体固めでピンフォールを奪っていたであろう。
それから、もうひとつ。フライングヘッドバットを3連発したのは、よくない。同じ技を、2度使うというのも危険を伴うのに、ましてや3度も使うなどとは、少し調子に乗り過ぎだ。
「坂口征二、木戸修VS上田馬之助、マサ斎藤」
セミのタッグマッチだが、木戸には、やはり荷が重すぎた。北米タッグ王者が組んで、互角に戦えるのだから。しかし、坂口は大丈夫であろうか。後頭部を、おもいっきり強打されてしまった。
「アントニオ猪木、長州力VSタイガー・ジェット・シン、ジョニー・マンテル」
メーンのタッグマッチは、やはり猪木の方がシンより上だ、という事を見せつけたような気がする。登場した時は、いきなり襲い掛かられたが、試合の駆け引きは見事だった。先に、シンをリング下に叩き落としておいて、上がってくるところにマンテルをぶつけ、再び場外に転落させた。その間に、猪木は得意のバックドロップで「1、2、3」。まさに、猪木ならではの上手さである。
« ウルトラマン列伝 第32回 グビラ出現! 海底基地を救え!! | トップページ | SCOOPER(2012年2月10日放送) »
「プロレス中継 視聴感想(アーカイブ)」カテゴリの記事
- WCW ワールドワイド(1995.9.13放送)№54(2012.06.16)
- WCW ワールドワイド(1995.9.6放送)№53(2012.06.03)
- WCW ワールドワイド(1995.8.30放送)№52(2012.06.01)
- WCW ワールドワイド(1995.8.23放送)№51(2012.05.28)
- WCW ワールドワイド(1995.8.16放送)№50(2012.05.26)
« ウルトラマン列伝 第32回 グビラ出現! 海底基地を救え!! | トップページ | SCOOPER(2012年2月10日放送) »
コメント