日本沈没(1973年)
BS日本映画専門チャンネルにて放送されていたので録画していたのだが、最近になって、やっと視聴。
LD発売時に観賞して以来、2回目の観賞だ。
3人の主人公がいた。
藤岡弘氏が演じた、小野寺俊夫。『仮面ライダーV3』放映時期の作品だが、彼が出演していなければ、興味も失せていた。
小林桂樹氏が演じた、田所博士。鬼気迫る、迫真の演技。テレビシリーズでも、同役を演じてくれました。個人的には、こちらの方を、早く目にする事に。
丹波哲郎氏が演じた、山本総理。涙する迫真の演技に、圧倒された。
東宝特撮映画の、真髄を見せつけられた。地殻変動、地震による都市部の破壊シーンは、そこに、怪獣の足や炎があれば、立派な怪獣映画にも見えた。
深海の探査の場面で、深海生物の描写が無い(当時は、まだ発見されていなかったのでしょうね)だけで、現在のCGなど足元に及ばない、フィルムの緊張感、緊迫感が途切れる事はなかった。
玲子さんの間の悪さを見ていると、イザという時には、お金を持っていても、何の役にも立たない事も痛感させられます。
« こちら葛飾区 亀有公園前派出所 第183巻 | トップページ | マジンサーガ 第6巻 »
「映画」カテゴリの記事
- ハヌマーンと5人の仮面ライダー(2017.12.15)
- 『モスラ対ゴジラ』~『三大怪獣地球最大の決戦』(2017.07.21)
- シン・ゴジラ(2017.04.28)
- 劇場用作品『仮面ライダー1号』(2016.01.08)
- 劇場版 重甲ビーファイター(2015.06.11)
コメント