カテゴリー

« ウルトラマン列伝 第94回 「ようこそ!地球へ 後編:さらば!バルタン星人」 | トップページ | 獣電戦隊 キョウリュウジャー 第10話 »

燃えろ!新日本プロレス vol.40

闘魂燃え尽きる! クライマックスへの道

「アントニオ猪木VS馳浩」

1992年1月4日 東京ドーム

当時、ストロングスタイルの、技の応酬を期待していたのですが、開始早々に猪木のスリーパーで、馳が落ちてしまった。

いきなりの展開に、ここで試合が終わってしまうのかとハラハラドキドキ。

馳が仕掛けた鎌固めを、猪木が下からアゴを決めて切り返すのも、この試合のポイント。

最後は卍固めで、終わってみれば、名勝負でした。

「アントニオ猪木VSウイリエム・ルスカ」

1994年9月23日 横浜アリーナ 

ルスカの裸締めで、猪木が失神。

担架で運ばれる途中に、長州力が颯爽と登場。

猪木に張り手をかまし、意識を回復。長州が「神様」のように感じられました。

ルスカが帯をほどいて、猪木の首を締めた反則も見どころ。

「アントニオ猪木VSジェラルド・ゴルドー」

1995年1月4日 東京ドーム

ゴルドーのプロ意識に感嘆。

「アントニオ猪木VSスティング」

1995年1月4日 東京ドーム

猪木の入場時に、「炎のファイター」が。

やはり、満身創痍の入場に、これは欠かせない。

スティングも、猪木のスリーパーで、何とか撃破。

出来れば、スティングのトーナメント第1試合、対トニー・パルモラ戦も収録して欲しかったところです。

「アントニオ猪木VS藤原喜明」

1995年3月19日 愛知県体育館

見ごたえのある試合内容に、言う事は無い。

試合終了後の、両者の抱擁と涙が全て。

「1、2、3、ダーッ」あり。

「アントニオ猪木、北尾光司VS長州力、天龍源一郎」

1995年5月3日 福岡ドーム

やっぱ、長州、天龍は恐い。

北尾は、技が無い。

« ウルトラマン列伝 第94回 「ようこそ!地球へ 後編:さらば!バルタン星人」 | トップページ | 獣電戦隊 キョウリュウジャー 第10話 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃えろ!新日本プロレス vol.40:

« ウルトラマン列伝 第94回 「ようこそ!地球へ 後編:さらば!バルタン星人」 | トップページ | 獣電戦隊 キョウリュウジャー 第10話 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ