カテゴリー

« 無双セイバーのカラーリングについての考察 | トップページ | 仮面ライダー 鎧武 第10話 »

獣電戦隊 キョウリュウジャー 第41話

巨大ロボ戦は、燃える。

五体の巨大ロボが、世界各地で大決戦。

東映版の、『怪獣総進撃』みたいだ。

トバスピノが、テレビシリーズで活躍する姿が見られるのは嬉しい。

これで、店頭在庫の玩具も、一気に売り切れるでしょう。

子供達の怒りを利用する、カオス達。

サンタがプレゼントを間違うなんて、とは思いますが、今は子供達が「欲しい物」を指定する時代。

ある意味、その、弊害が利用されたのだ。

ダイゴのキョウリュウチェンジに、新しいアクションが。

引き金を軸にして、クルリと回転させての変身。

視聴者である、子供達を飽きさせないための工夫でもあるのでしょう。

私も、早速真似してみました。

引き金に入れている人差し指が、痛かった。

戦いは、続く。

年末は、総集編みたいな回顧シーンが多かったが、今年は前後編の構成。

そして、ドゴルドが下剋上のために目を付けたのは、ダイゴの父親の強靭な身体だ。

« 無双セイバーのカラーリングについての考察 | トップページ | 仮面ライダー 鎧武 第10話 »

キョウリュウジャー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 獣電戦隊 キョウリュウジャー 第41話:

« 無双セイバーのカラーリングについての考察 | トップページ | 仮面ライダー 鎧武 第10話 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ