先人たちの底力 知恵泉(いず) 制約を最大効果に変えろ 円谷英二(前編&後編)
2014年4月15日&22日 NHK Eテレ
2週に渡って放送された、『ゴジラ』生誕60周年関連からの企画。
円谷英二特技監督の、生い立ちや技術者としての生き様を紹介。
もちろん、『ゴジラ』や『ウルトラマン』の映像もあり。
不遇な時代を、「制約」に囚われる事なく、数々の発想の転換で乗り越えた、「映像世界」での活躍を紹介。
氏が若かりし頃に撮影に参加していた、「狂った一頁」(1926年/大正15年)が紹介されていたのは貴重。
今では、「ユーチューブ」で視聴出来ますが、こういう作品をレストアして欲しいものです。
残念だったのは、特撮関連のスチールが、『ゴジラ』(1954年)紹介の際に、他の「ゴジラ」作品のものを使用していた点でした。
でも、人生の苦境を乗り越えなければならない時の、「生き様のヒント」になる、良心的な番組内容でした。
この番組は、居酒屋のカウンターが舞台なんですね♪
« 超人銀河秘伝の書 どこでもリード可能 | トップページ | ウルトラ怪獣500 21 ドラゴリー誤認識 »
「テレビ」カテゴリの記事
- NHK「きん5時」に『じゃりン子チエ』2023.4.14 17:00(2023.04.14)
- あなた犯人じゃありません(2021.03.10)
- シンフォニック特撮ヒーローズ(2020.12.31)
- 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2020(2020.12.26)
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【みんなが口ずさんだ懐かしのアニメソング】2020.12.11(BSテレ東)(2020.12.13)
コメント