カテゴリー

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

仮面ライダードライブ 第35話

仁良課長による、「特状課」のろう城事件が勃発。

だが、犯人は進ノ介に祭り上げられていた。

回想方式で、冒頭からの時間経過は皆無のような感じです。

手裏剣戦隊 ニンニンジャー 第18話

OPナレーションは、スターニンジャーを除いた以前のものを使用。

映像には、サーファーマルの姿が。

アオニンジャーは、妖怪オトロシに操られているとはいえ、アカニンジャーの急所を攻撃。

「イケイケドンドン」のアカニンジャーは、サーファーマルのオトモ忍シュリケンを渡していなかっため、ハワイにいたスターさんを、まさかの呼び寄せ。

そして、日本への定着でした。

妖怪オトロシは、八雲の芝刈り機カーリーが変化したもの。

なんとか、妖怪から分離させて取り戻そうとしていたが、霞は見事な推理でしたね。

八雲の真意を、見抜いていました。

音楽の日(TBS系)2015年6月27日放送

ステージでアトラクションショーが行われ、バルタン星人(初代)、レッドキング、ゼットン、ウルトラマン、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンゼロが登場。

「TBSテレビ60周年特別企画 ウルトラシリーズ主題歌メドレー」と題して、『ウルトラマン』、『ウルトラセブン』、『帰ってきたウルトラマン』、『ウルトラマンタロウ』を紹介。

それぞれ、対ゼットンとバルタン星人(2代目)、対エレキング、対アーストロン、対アストロモンスの映像が流れました。

本コーナーは約6分で、その中で、主題歌映像は3分少々でした。

妖怪メダル零 Vol.5 必殺技スペシャル

妖怪メダル零

二回、回してきました。

いのちとり
 お命いただきます

大やもり
 秘術・化けやもり

最近は、ガシャポンの売れ行きが落ち着いたようで、他の弾も店頭在庫が目立ちますね。

ミニプラ シュリケン合体シリーズ02   バイソンキング

  

結局、悩んだあげく全4種を購入。

税込361円(1箱)で、スーパーのポイント2倍デーに。

気長に、組み立てようと思います。

チートス バーベキューあじ

チートスバーベキューあじ

「ジャパンフリトレー株式会社」の商品。

75グラム入りで、ディスカウントショップで59円(税込)でした。

新ウルトラマン列伝 第103回          激闘ウルトラマンゼロ 帝国の猛威

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE  超決戦! ベリアル銀河帝国』は、ゼロの最後の変身~アークベリアルの猛攻に耐えるゼロ、ミラーナイト、ジャンボット、グレンファイヤーまでを放送。

ナビは、新撮のウルトラマンゼロ。

ゴウキとアリサが、「UPG怪獣極秘ファイル」を使い、ジャンボットを紹介。

『ジャンボーグA』のBGMが良いですね。

『ウルトラファイトビクトリー』

ビクトリーナイトは、ナイトビクトリウムブレイクでジュダスペクターを撃破。

今回で、最終回です。

エンディングも良かったですね。

おにぎりオードブル

おにぎりオードブル

近所のディスカウントショップで発見。

税込で298円。

おにぎりが6 個、唐揚げ、卵焼き、ウィンナー、ポテト、スパゲッティ、レタスです。

プレートは直径が25㎝あり、なかなかの重量感です。

AIBO

AIBO

我が家のロボット。

今は、鎮座したまま。

首が可動しなくなり、充電できなくなりました。

手裏剣戦隊 ニンニンジャー 第17話

妖怪ウミボウズは、相手が恐れているものを見せる事が出来る。

スターさんは、父ジュンジ・タキガワと兄レイジ・タキガワが、自分を守って死んだ場面を目撃。

その先には、キツネのシルエットの妖怪が。

天晴は、苦手なピーマンでした。

サーファーマルが登場。

潜水艦とサーフボード仕様だ。

好天じいちゃんに、餞別代わりにサーファーマルを貰い、スターさんはアメリカへ帰国。

時差の関係で、天晴たちを倒す期日が、1日ずれていたのでした。

食玩で迷う

「バイソンキング」の、「食玩」の購入で迷っている。

「DX版玩具」の値下がりが、頭の片隅にあるからだ。

安い量販店で、さらに5%オフデーを狙えば、「食玩」は結構安くなるのだが躊躇している。

ミニプラの、組み立てが楽しいのは事実だ。

でも、合体を考えると、「シュリケンジン」と共に、各2セット欲しくなったりもします。

こうなると、「DX版玩具」がひとつ購入出来るんですよね。

低所得者は、大変です♪

SGシフトカー7 シグナルチェイサー


「DXシンゴウアックス」の購入を予定していないので、こちらをチョイス。

新ウルトラマン列伝 第102回          激闘ウルトラマンゼロ  仲間達の絆

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE  超決戦! ベリアル銀河帝国』は、「鏡の星」へ到着したラン、ナオ、エメラナ姫~ミラーナイトに救出され最後の変身をしたゼロまでを放送。

ナビは、新撮のウルトラマンゼロ。

ゴウキとアリサが、「UPG怪獣極秘ファイル」を使い、ミラーナイトを紹介。

『ウルトラファイトビクトリー』

ビクトリウムコアの助けにより、ビクトリーナイトはジュダスペクターに反撃。

同じく、A、レオ、アストラ、ギンガは力を合わせ、スーパーグランドキングスペクターを撃破。

仮面ライダードライブ 第34話

進ノ介の父親、英介を銃撃していたのは仁良課長だった。

「妬み」が発端のようだ。

それを、001に利用されていたのだ。

さらに、今回ブレンが仁良を利用し、超進化態に。

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第16話

父の旋風は、忍者の資格が無い事を気にしていた。

そんな父を敵から欺くために、天晴らは遠巻きに忍術を使い、妖怪を攻撃。

もちろん、父親は納得の上でだ。

だが、それもバレ、皆が窮地に。

その時、奇跡が起きた。

「竜巻の術」を、旋風が使いこなしたのだ。

スターさん曰く「家族を思う気持ち」のようでした。

今回の妖怪カサバケは、旋風が落とした万年筆が元になったもの。

落とす物が違っていれば・・・。

装着回転シリーズ 忍シュリケン02 6 カクレンジャー忍シュリケン

装着回転シリーズ

レジェンドの、これのみを購入。

ワンボックス12個入りでしたが、アソートは

1 スターニンジャーシュリケン 4個

2 オトモ忍シュリケン(スターニンジャー) 3個

3 オトモ忍シュリケン(パオンマル) 2個

4 オトモ忍シュリケン(UFOマル) 1個

5 縮尺縮小 忍シュリケン 1個

6 カクレンジャー 忍シュリケン 1個

でした。

ドカベン ドリームトーナメント編 第16巻

水原勇気の「広島東洋カープ」への入団に伴い、武藤兵吉との過去を、回想シーンで紹介。

「東京スーパースターズ」対「広島東洋カープ」が試合開始。

1回表のカープの攻撃~1回裏のスターズの攻撃までを収録。

カープの投手は剛球仮面。

久々の先発で、3番打者の土井垣監督がヒットで出塁。

ツーアウトとは言え、4番の山田がバッターボックスへ。

PS

P.97の掲示板のオーダーですが、カープの守備位置表示が間違っているようですね。  

妖怪メダル第2章 復刻版 ~日常に潜むレア妖怪!?~


コンビニで、2袋購入。

ナガバナ

バク 

ベンケイ

デビビル

恐れていた!?ダブリが無くて、何よりでした。

新ウルトラマン列伝 第101回          激闘ウルトラマンゼロ 託された希望 

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE  超決戦! ベリアル銀河帝国』のラン、ナオ、エメラナ姫の旅立ち~ゼロが帰還しランの姿で目を覚ますところまでを放送。

ナビは、新撮のウルトラマンゼロ。

ゴウキとアリサが、「UPG怪獣極秘ファイル」を使い、グレンファイヤーを紹介。

グレンファイヤーは、基地内にも姿を現す。

ゴウキとは、気が合うようだ。

『ウルトラファイトビクトリー』

ビクトリーナイトは、シェパードンセイバーとナイトティンバーの二刀流でジュダスペクターに挑む。

劇場版 重甲ビーファイター

「東映チャンネル」の、無料デーに視聴。

休日を楽しむ拓也、大作、麗は謎の島へと送り込まれてしまう。

そこで、ジャマールに騙され、戦う相手を間違っていた者と遭遇。

だが、自らの非に気付き・・・。

「王道」パターンのひとつですね。

劇場版 機動刑事ジバン

「東映チャンネル」の、無料デーに視聴。

バイオロンに立ち向かう、ジバン。

劇場版らしく、巨大な敵も登場。

主人公である、田村直人の変身シーンが無いのも特徴。

ドクターギバ率いるバイオロンの計画が、今回も失敗。

次こそは、と復讐を毎回誓う、古き良き時代の作品です。

私は、好きですね。

劇場版 超人機メタルダー

「東映チャンネル」の、無料デーに視聴。

冒頭でテレビシリーズの流れを紹介し、初めて見る人に対して親切な内容。

登場するのは、剣流星と仰木舞。

川で泳いでいる所と、脱出したシーンのみで尺は少ない。

舞ちゃんが、ピンクのワンビ水着を披露。

ゴッドネロスの策により、4つの軍団が総力戦を開始。

これが、ゴッドネロスの狙いだったのだ。

今後も、メタルダーを倒した者に、ネロス帝国を任せる事に変わりはないようだ。

豪将タグスキーと豪将タグスロンの兄弟が、メタルダーに倒された。

でも、テレビシリーズでは、この後も活躍(あくまでも、悪い事をする敵)します。

仮面ライダードライブ 第33話

剛も特異体質のようで、001の針は効果が無かったようだ。

ブレンのタブレットを奪うために、敵のフリをしていたのだ。

結果的に、シフトトライドロンを完成させるためのデータも含まれていた。

一度は死んだと思われていた進ノ介だったが見事蘇生し、ベルトさんと一体化しタイプトライドロンに変身。

凄いデザインですね。

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第15話

妖怪フタクチオンナの術により、5人はロデオマル&スターニンジャーと敵対する事に。

だが、霞ちゃんは凄い。

「美人代理人の術」で、フタクチオンナと交渉。

「ヨイショッショの術」で、フタクチオンナの心理を利用し、契約破棄に。

元に戻ったロデオマルとスターニンジャーは、ガシャドクロを撃破。

今度は、九衛衛門がスターニンジャーと接触。

自分の弟子にならないかと、持ちかける。

心が揺れているようだが・・・。

こちら葛飾区 亀有公園前派出所 第195巻

16話収録の、大増ページ。

表紙が檸檬ちゃんで、店頭で探してしまいました。

新ウルトラマン列伝 第100回          激闘ウルトラマンゼロ 運命の出会い

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE  超決戦! ベリアル銀河帝国』の、「光の国」からのゼロ旅立ち~ランとナオがエメラナ姫と出会うまでを放送。

ナビは、新撮のウルトラマンゼロとグレンファイヤー。

ゴウキとアリサが、「UPG怪獣極秘ファイル」を使い、カイザーベリアルを紹介。

『新ウルトラマン列伝』100回を記念して、イカルス星人、ナックル星人、バルキー星人も登場。

『ウルトラファイトビクトリー』

ジュダスペクター対ビクトリーナイト。

すべては、ビクトリーナイトに託された。

スーパーグランドキングスペクターは、A、レオ、アストラ、ギンガと交戦中。

HYPER HOBBY キャラクターランド Vol.1


「HYPER HOBBY」 が、2015年2月号で休刊していましたが、5ケ月振りにリニューアルして「HYPER HOBBY PRESENTS ハイパームック キャラクターランド Vol.1」として復刊。

:月刊誌ではなく、次号Vol.2は7月中旬に発売予定です。

最新の玩具情報は掲載しつつ、読み物、記事、インタビューにも力を入れているようです。

創刊当初の、「宇宙船」みたいな感じですね。

ニンニンポイント遊べるサイト ニンニン道場 五トン妖シュリケン

ニンニンポイント選べるサイト

「ニンニン道場」の「キャンペーン第2弾Aコース」に当選しました。

まだ、未開封ですが、「五トン妖シュリケン」です。

第1弾の当選品アカニンジャー手裏剣も、未開封のままです♪

チョコモナカ

チョコモナカ

昨夜、眠れなかったのでディスカウントへ。

リスカ株式会社の商品です。

もう、明るいですね。

仮面ライダードライブ 第32話

進ノ介は、激痛に耐え抜き、001の針を体内から取り出す事に成功。

そして、それを元に、りんなさんが解毒剤を開発、

追田警部補のロイミュード誤発言も、001のせいだったようだ。

今回は、解毒剤の臨床実験として、その効果が現れたのだ。

001に挑むドライブだったが、超進化した001により、進ノ介は殉職・・・。

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ