新ウルトラマン列伝 第116回 ウルトラマンエックス 第10話 怪獣は動かない
貝のような怪獣ホオリンガだが、基本は動かない。
そこで「山」になる為に生存し、エネルギーを消費し続けていたようだ。
今までにも、いくつもの「山」が誕生していた。
話数が多い分、エピソードの振り幅も広いが、まだこのような「切り口」があった事に感銘。
ホオリンガが可愛くなってきました。
やはり、デザインは「ストーリー」によって支えられる部分も大きい事を、再認識させらけました。
「大地の怪獣ラボ」は、もちろんホオリンガを解析。
サイバーカードは、「ウルトラマンマックス」を紹介。
« 仮面ライダードライブ 第47話 | トップページ | 妖怪メダル 妖怪メダルバスターズ Vol.3 »
「新ウルトラマン列伝」カテゴリの記事
- 新ウルトラマン列伝 第155回 グランドフィナーレ!ウルトラ戦士よ永遠に!(2016.06.26)
- 新ウルトラマン列伝 第154回 はばたけメビウス!心からの言葉(2016.06.18)
- 新ウルトラマン列伝 第153回 メビウス絶体絶命!絶望の暗雲(2016.06.11)
- 新ウルトラマン列伝 第152回 メビウス最後の戦い!皇帝の降臨(2016.06.05)
- 新ウルトラマン列伝 第151回 戦えウルトラ戦士!悪を切り裂く正義の刃!(2016.05.28)
コメント