仮面ライダーエグゼイド 第45話
ライダー達の共闘により、遂にクロノスは消滅。
だが、データ化された人々を復活させるべく永夢たちは「戦い」続ける。
檀黎斗が、ビルドのガシャットを開発。
前回戦っていたので、説得力がありますね。
« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »
ライダー達の共闘により、遂にクロノスは消滅。
だが、データ化された人々を復活させるべく永夢たちは「戦い」続ける。
檀黎斗が、ビルドのガシャットを開発。
前回戦っていたので、説得力がありますね。
インダベーを上手く活用し、キュウレンジャーの変身後の姿も最小限に留めた、「夏の総集編」ですね。
2体のギヤラクトロンが登場。
復活したゼロとジードが共闘。
ウルトラマンヒカリにより、レイトとゼロもライザーとカプセルを使用する事に。
ゼロビヨンドの誕生だ。
ゼロの面影がありません・・・。
ウルトラカプセルナビは、ニュージェネレーションカプセルαとβを紹介。
まだ店頭にあったので、購入してしまいました。
珠玉の逸品です。
「セブンイレブン」のワゴンセールで、半額の270円(税込)で購入。
ラッキーでした。
シリーズ初購入です。
全8種類中、4種類を購入。
ディスカウントショップで、一箱349円(税込)でした。
定価は、410円(税込)です。
結城丈二の帰還により、9人ライダーが集結。
ポッピーの犠牲により、バグスターウイルスは消滅。
パラドクスにより、ゲムデウスも消滅。
バグスターにより、危機を脱したのだが、永夢達の変身能力が失われたのだ。
ゲンムとビルドが遭遇。
ビルドは、ゲンムをエグゼイドと勘違いしていたようです。
アキャンバーに誘われ、ナーガは感情を露わに。
伏井出ケイは、自分のファンを人質にとり、ぜロの抹殺を実行。
ランナーが6枚と銀ピカシールが1枚。
ランナーが6枚と銀ピカシールが1枚、「ケルベリオスへの変形合体」の用紙が1枚です。
1.ケルベロスボイジャーA
2.ケルベロスボイジャーB
ディスカウントショップで、一箱320円(税込)で購入。
定価は、税込で378円です。
ゲムデウスクロノスの誕生により、ゲーム病が再発。
小太郎、究極の選択。
「京都ウォーリアーズ」対「東京スーパースターズ」
2回表のウォーリアーズの攻撃~3回表の攻撃までを収録。
わびすけを攻め、微笑が先制のホームイン。
義経、殿馬らの活躍で「2対1」と逆転したスーパースターズ。
しかし、球道が緒方のフォークボールを撃ち放ち、同点のホームラン。
『仮面ライダービルド』、情報解禁。
カッコイイと思いましたが、後々それがガッカリ感にならなければ良いのですが・・・。
収録前の冒頭部分を紹介した、藤岡弘、氏と岡崎徹氏とのやりとり。
これが、一番の感動シーンでした。
全9種中、4種を購入。
ランナーが二枚と「キュータマジンへの変形合体」の用紙ですね。
キュウレンジャーと野球仮面の巨大バトルに価値あり。
ラスボスのゲムデウスを倒したのも、束の間。
フクショーグンのテッチュウは、ギャブラーを「盾」にして犠牲に。
サメクジラの幼体が日本に。
ランナーが三枚と銀ピカシールが一枚。
ランナーが三枚と銀ピカシールが一枚。
近所のディスカウントショップで、一箱363円(税込)で購入。
ニコイチのパッケージが、素晴らしいですね。
檀黎斗は、ハイパームテキガシャツトに「セーブ」機能を搭載して再開発に成功。
かつて鳳ツルギが、永遠の命を手に入れ、仲間を犠牲にしても倒せなかったのがドン・アルマゲ。
最近のコメント