カテゴリー

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

「ウルトラマン80 13人スペシャル」  アストラ

アストラ

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第3話

グッドストライカーが、警察戦隊に関りがあるようだ。

コグレは、何かを知っているようだが・・・。

仮面ライダービルド 第24話

屈辱を甘んじて受け入れ、仮面ライダーローグとなった氷室幻徳。

ビルド達を圧倒。

そこへ、夢遊病者状態の美空が。

しかも、その目は緑色の輝きを放っていた。

「ウルトラマン80 13人スペシャル」 ウルトラマンレオ

ウルトラマンレオ

ウルトラマンオーブ ザ クロニクル 第8回 『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』 第1章 サデスの帰還

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を、分割放送。

ハワイ諸島・某島での、オーブとギャラクトロンの激突にゼロが参戦~謎の洋館でのガッツ星人の活躍?までを放送。

もちろん、ガイの新撮もあり。

「ウルトラマン80 13人スペシャル」 ウルトラマンタロウ


「ウルトラマン80 13人スペシャル」 ウルトラマンA


DXホークガトリングフルボトルセット


ヤマダ電機で、税込648円で購入。

定価は、900円(税込972円)です。

遂に、DXフルボトルの値下げが始まりました。

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第2話

ルパンレンジャーには、失われた人を取り戻す目的が。

単なる、「怪盗」ではないのだ。

あくまでも、「快盗」なのだ。

警察戦隊が、いきなりの「融合」。

パトレンジャーU号の登場。

快盗ロボ・ルパンカイザーだが、グッドストライカーが一機なので、同時に警察戦隊のロボは登場出来ないという事なのだろうか。

仮面ライダービルド 第23話

西都の、2人の「カイザー」、リモコンブロスとエンジンブロスが登場。

そして、仮面ライダーローグも。

正体は、氷室幻徳だ。

DXクロコダイル クラックフルボトル


ヤマダ電機で、定価1800円(税込1949円)で購入。

ウルトラマンオーブ ザ クロニクル 第7回 激闘!フュージョンアップファイト!

過去の、様々の作品を使用し、オーブのフュージョンアップした姿を紹介。

もちろん、新撮、新録ナレーションも多々あり。

BGMも上手く差し替えられており、好感度が高い。

「ウルトラマン80 13人スペシャル」 帰ってきたウルトラマン


「ウルトラマン80 13人スペシャル」 ウルトラセブン

ウルトラセブン

「ウルトラマン80 13人スペシャル」 ウルトラマン


「ウルトラマン80 13人スペシャル」 ゾフィー


全長約13cmです。

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第1話

ルパンコレクションである、「VSチェンジャー」を国際特別警察が入手。

それにより、パトレンジャーが誕生。

ルパンレンジャーの3人に、衝撃が走る。

仮面ライダービルド 第22話

東都と北都の代表戦は、ビルドがグリスに勝利。

それは、ハザードトリガーを使ってのものだった。

勝利の後、暴走を抑えられないビルドの前に姿を現したのはクローズチャージ。

自らの意思をクローズチャージに反映できるようになり、ビルドを止める事に成功。

共に、変身解除に・・・。

敗北した北都政府の多治見首相の前には、西都の仮面ライダーが。

ブラッドスタークと西都は、最初から繋がっていた事実も判明。

ウルトラマンオーブ ザ クロニクル 第6回 逃げない心 ハリケーンスラッシュ参上!

『ウルトラマンオーブ』第5話「逃げない心」を放送。

S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダー新1号 


個体差なのか、マフラーが外れやすいですね。

触覚アンテナも、注意が必要です。

エンターテインメントアーカイブ  帰ってきたウルトラマン


マジンガーZ 大解剖

『マジンガーZ』の書籍としては、トップクラスの良書。

ビジュアル中心で、迫力ある誌面構成。

『グレートマジンガー』、『UFOロボ グレンダイザー』まで解説。

原作漫画の解説は言うに及ばず、『テレビマガジン』の『グレートマジンガー』最終回をカラーで収録。

超合金の玩具、その他の多種多様なお宝も掲載。

過去の原作コミックスの変遷もあり。

アニメのサブタイトル放映リストがあれば、なお嬉しかったですね。

中身確認 S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダー新1号

中身確認

本体ボディと、交換用の触覚アンテナ、マフラー、手ですね。

仮面ライダービルド 第21話 

無用の争いを避け、犠牲者を出さないために、東都と北都は、「仮面ライダー」による代表戦による戦いに。

だが、戦兎は戦意喪失。

敵を殺してしまった事に対して、取り返しのつかない事をしてしまったと・・・。

石動惣一は、戦兎を諭し、ブラッドスタークとして訓練の相手を務める。

ハザードレベルを上げたビルドと、グリスの一騎打ちの戦いが始まった。

宇宙戦隊キュウレンジャー 第48話

最後は、ドン・アルマゲがラッキーに憑依しようとしたが、それも叶わず。

2年後の世界も描かれ、オーソドックスな展開でした。

デビルマンサーガ 第7巻

三位一体の悪魔・魔将軍レイことレイコ・クロックが登場。

やりたい放題の、魔将軍ザンことジェイソン・ゴーダーも歯が立たないようだ。

ピンチを救われた、シレーヌこと白縫翼は、大部隊である悪魔軍団・正規軍の、レイの副官になる事を決意。

部下を殺してしまった、不動勇希ことデビルマンは、遂にジンメンこと亀井迅と決着をつける事に。

S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダー新1号


 

定価は6000円(税込6480円)ですが、「エディオン」で4800円(税込5184円)で購入。

ラクラクモデラー3rd ビルドドライバー&クローズドラゴン


ラクラクモデラー3rd ビルドドライバー&ラビットタンクスパークリング


DXハザードトリガー

DXハザードトリガー

定価2300円(税込2484円)を、「エディオン」で、2100円(税込2268円)で購入。

ウルトラマンオーブ ザ クロニクル 第5回 マガパンドン襲来!真夏の空に火の用心

『ウルトラマンオーブ』第4話「真夏の空に火の用心」を放送。

必殺フィギュアコレクション 其の五  花屋の政


必殺フィギュアコレクション 其の参  組紐屋の竜


« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ