カテゴリー

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

完成 !  Xボンバー ビッグ ダイエックス

Img_20231028_162701

MODEROID  Xボンバー ビッグ ダイエックス  ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

Img_20231026_113706

ゴジラ&東宝特撮 OFFICIAL MOOK vol.11  ゴジラvsキングギドラ/ゴジラvsモスラ

Img_20231026_112842

2ケ月半のブランクを経て、第2期が刊行開始。

装動 仮面ライダーガッチャード→1←&装動 仮面ライダーギーツ ⑤ギーツⅨ A & ⑥ギーツⅨ B

Img_20231024_145750

私も、御多分に漏れず、ライドケミートレカ狙いで、取り合えず本セットのみ購入。アソートは、ガッチャードスチームホッパーが3セットで、他の3種は各1セットの、1箱12個入りでした。 

愛蔵版 ジャンボーグA & ミラーマン

Img_20231023_113839

DXケミーライザー

Img_20231019_132248

ヤマダ電機で、2982円(税込み3280円)で購入。定価は3300円(税込み3630円)。この価格帯で、個別認識機能が搭載されているのは嬉しいですね。「ライドケミートレカSPケース」もゲット出来ました。

新 仮面ライダーSPIRITS 第36卷

Img_20231019_122042

三大怪獣 地球最大の決戦 コンプリーション 覚え書き

P.69

左下の方のピンク色の箇所、2行とも「地球最大」ではなく「史上最大」になっている。 

P.73

「特撮の場面割り表(P.139)」とあるが、P.138が正。

P.78

上から2段目の「怪獣のテーマ」 1.ゴジラの4行目「したいわゆる」は、「した、いわゆる」のように句読点の「、」があった方が良いと思われる。 

P.81

左側の新聞記事の最下段6行目に、「ゴジラのような外国製の怪獣」とあるのは、キングコングが正。

P.92

左下「毎日新聞夕刊」の写真、(左から)ゴジラ、モスラ、ラドンとあるが、ゴジラ、ラドン、モスラが正。

P.97

一番下の段の11行目、黒澤(明)と記されているが、()内の隙間が詰まっている。

P.138

上から2段目の「中野昭慶使用台本」の3行目に「わかって」とあるが、「わたって」が正と思われる。

P.159

上から3段目の3行目に、M21(ただしスを挟んだ前半部のみ)とあるが、「ス」とは何かな?

 

SGブレーザーストーン02

Img_20231010_153033

1.ニジカガチストーン SG ver.
5.ゼロストーン(ウルティメイトシャイニング)

ライドケミートレカ  PHASE:01

Img_20231009_130034

近所の玩具屋さんで発見。とりあえず、1パックのみ購入。

超動α ウルトラマン5  3.ウルトラマンメビウス

Img_20231005_131823

ワゴンセールで359円(税込394円)でしたので、購入してしまいました。定価は720円(税込792円)ですね。

朝顔2023

Img_20231005_080939

暑さ続きのせいか、我が家の庭では、今でも朝顔が咲き続けています。周囲の樹木に巻き付きながら、逞しく。

三大怪獣 地球最大の決戦  コンプリーション

Img_20231002_115120

キン肉マン 第83卷

Img_20231002_115203

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

広告

無料ブログはココログ